デザインあ展

ふろしき・ほんつつみ

つみき寿司

教室の作り方

100日間あった会期も、残すところ3日。
おかげさまで、曜日・時間帯を問わず連日行列ができる大変好評な展覧会になりました。
ありがとうございます。
当初11:00だった開館時刻は、平日10:30、1日・2日はなんと9:00に早まりました。
最後、これからお出かけになられる方は、スケジュールの参考にしていただけたらと思います。
今回、制作に協力させていただいた作品たちを紹介します。
ご覧になられた方、わかりましたか?
◯ふろしき
 佐藤卓デザイン事務所+山田悦子(むす美)
一枚の風呂敷があら不思議。
どんなものでももちやすく、美しく包んでくれます。
そこで使われているワインボトル、本、すいか(?)、賞状の筒のような…、長い箱に、こまかいいろいろ。
みんな木でつくっています。
大きなすいか。
まるまる一本の木から削り出しています。
この大きさの球がとれる材を探すところからはじまりました。
四角い箱のようなもの。
実は中が空っぽです。
木って結構重たいです。
ワインボトルや本のかたち。
どうやったら同じかたちがきれいにつくれる?
◯つみき寿司
 plaplax
カウンターの中にたって、下駄に握りを並べてはいお待ち!
気分は寿司職人。
太巻き・細巻きも創作のネタで。
ヒノキでできた積み木は、感触もいいですよ。
子どもたちに大人気でした。
◯ごちゃまぜ文庫
 Perfektron
本棚に並べられた50冊(×2セット)の本。
タイトルがそれぞれふたつに分かれています。
あれとこれを組み合わせて、知ってるようで新しい、オリジナルのタイトルが完成!
どんなお話なのか、想像するのも楽しいですね。
こちらはほとんど大喜利。
大人に大人気!
たくさん手にとってもらえて痛みが激しかったので、連休前に総入れ替えしました。
今あるのは二代目です。
◯教室の作り方
 佐藤卓デザイン事務所
30人の生徒と先生。
どんな並び方をしたら楽しい授業ができるかな?
動かすときに、磁石で床にピタッと吸いつく感じが心地いいですよ。
以上、体験できる4コーナーでした。
たくさんの方に手にとってもらい、遊んでいただけて光栄です。
またこんな面白い企画にめぐり合えると嬉しいです。
ありがとうございました。

「デザインあ展」 http://design-ah.net/
会期:-2013年6月2日(日)
休館日:火曜日
開館時間:10:30-20:00(入場は19:30まで)
     6月1日・2日 9:00-20:00(入場は19:30まで)
会場:21_21 DESIGN SIGHT